目次
- 1 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ LINEでの御予約・お問い合わせを受け付けております。 ささいなご質問でも構いません。お気軽にお問い合わせくださいませ☆
- 2 また、スタイリングのやり方とか、美容師さんにどう伝えたらいいの?とか
- 3 何でもお待ちしております♪
- 4 ※下のLINEをクリックするとそのままお問い合わせできます!
- 5 『LINE』
- 6 Style Book → ヘアカタログ・ご予約はこちらからでも☆
- 7 Instaglam → インスタグラムはこちら
- 8 Twitter → ツィッターはこちら
- 9 Allie 衣笠雅俊
- 10 075−251−0819
- 11 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
こんばんは。京都・烏丸・Allieスタイリストの衣笠雅俊です。
忘年会も忘年会シーズン
この方たちと飲みにケーション
varie 篠田氏
お金大好き所属 前田氏
京都の美容師さんで若くして共に良い物を作ろう、提供しようと頑張っておられるお二人。
関西というと大阪・兵庫が多くインスピレーションとして出ますが
京都だって遅れてるわけではありません
もちろん東京だってスポットが浴びやすく
やらしい話成功すればいい位置に鎮座する事だって可能なのかもしれない。
そうやって夢見て上京する人ももちろんいると思うけど
他の地域で、正直メディアなどにも取り上げられにくい場所にいててもその地域で素晴らしい仕事をされる方が多くいて
素晴らしい志でお客様と向かい合っていて。
自分が成長する事に時間やお金を費やさないっていうのは、個人的にすごく尊敬できるし
本当に今の仕事が心のどっかで好きなんだと思うし。
ナチュラルに自分の成長=お店の成長=お客様のためって繋がってるんじゃないかって思うんです。
そんな人達と触れ合えて今幸せだし、自分ももっともっとって思うから今のモチベーションがあるし
なんかまとまりきらないけどすごく美容師っていい仕事なんだってホントに思いますよね。
嫌な言い方でお客様の取り合いでライバルみたいなんだけど、お互い切磋琢磨して一緒に頑張ろう!情報交換しよう!って
そんなのすごくないですか??
長々となりそうだし…
地方の京都って場所から少しでもお客様の為に
自分たちの為に成長して。
京都にもこんなすごいやつらがいるんだぞ!って見せれるように頑張りたいなって
ホントに思いました。
小学生の作文みたい笑
とりあえず新年あけて3人で撮影から開始します。
木村さん、エザキさん。マルチバースの皆様。ご指導よろしくお願いいたします。